
昨年の雪辱を果たした上の人。ここから3連チャンで最終戦へ…と向かう第10戦サウスウィックの動画とラップチャートをアップです。7点差で迎える首位争いの結果や如何に?…
[gas]
|
予選…..ん?なにこれ…という予選の結果(pdf)。こりゃ計測ミスでしょ…と思いきや、間違いではなく、本当だったようです。無名のローカルライダーMichael Sottile(Hon)がトップライダー勢をブッチ切ってトップ通過。地元なのでコースに慣れていることもあるんでしょうが、1本目のセッションということでコースが荒れていなかったことと、雨が降り出す前のタイムアタックだったことが関係している模様。本番の彼の結果はラップチャートでご確認を…。他、英国のTom Church(KTM)が参戦するも、44番手で予選落ち。あれ?Ricky Dietrich(Yam)も予選落ちしてますね。ありゃりゃ…。 |
|
ヒート1…..Dungey(Suz)がスタートから飛び出し、ブッチ切りのフィニッシュ!…と思いきや、Villopoto(Kaw)が終盤に追い上げて真後ろまで接近…という展開。多少ヒヤヒヤしましたが逃げ切ったDungeyでした。Barcia(Hon)とReed(Hon)はマシントラブルでストップです。他、目立ったところでカナダのMX1チャンピオンColton Facciotti(Yam)がスポット参戦。来季はアメリカで走りたいようなので、ここでアピールする必要あり!ということで、5位と大健闘。どこかのチームからお誘いがくればいいんですけどね。10位でフィニッシュしたRobert Marshall(KTM)は地元ということで砂が得意なんでしょうかね。今季初のポイントをゲットです。 |
|
ヒート2…..なんと、Dungey(Suz)がマシントラブルでスタート出来ず…。1周目をトップで帰ってきたBarciaに危うくラップされる前になんとか出走…という状況の中、最後尾から追い上げて7位フィニッシュ。総合3位に滑り込み、首位Villopotoとのビハインドを僅かに留めてタイトル争い継続中です。片や、Reedはヒート2もリタイアで無得点。これでタイトル争いから完全に脱落…と言っていいほどのビハインドとなってしまいました。Metcalfe(Suz)は初の総合優勝。この栄冠を勝ち取るためにはこのヒート2で前を走るVillopotoを抜かなければならない…という厳しい条件をクリア。お見事でした。昨年はこのサウスウィックでヒート初優勝を目前に最終ラップでガス欠してるだけに、この総合優勝はさぞや嬉しいことかと…。ヒート1でリタイアを喫したBarciaは得意のサンドで見事にヒート2を優勝。 |
|
他…..地元の英雄John Dowd(Kaw)はナショナルゼッケンを維持するためにあと22点必要な状況で臨んだこのサウスウィック。見事に総合8位(25点)を獲得し、#16を守りました。2009年のサウスウィックで最年長(当時44歳)の表彰台を獲得し、46歳になった今でもTop10で走れるとは恐ろしや…。Brayton(Yam)は第5戦からシーズンインという身にも関わらず、ランクTop10にまで喰い込んできました。モトコンセプトのKyle Chisholm(Yam)は復帰戦で総合10位と健闘。 |
|
ポイント スタンディング ≫全一覧.pdf |
Pos. |
+,- |
Pts. |
# |
Rider 昨年のランク |
Nat. |
Team |
1 |
= |
431 |
|
#2 |
Villopoto, R. – |
USA |
Monster Energy |
2 |
= |
-8 |
|
#1 |
Dungey, R. 1 |
USA |
Rockstar / Makita |
3 |
= |
-65 |
|
#22 |
Reed, C. 11 |
AUS |
Two Two Motorsports |
4 |
= |
-127 |
|
#24 |
Metcalfe, B. 2 |
AUS |
Rockstar / Makita |
5 |
= |
-188 |
|
#800 |
Alessi, M. 5 |
USA |
Red Bull |
6 |
▲ |
-210 |
|
#32 |
Weimer, J. 250-11 |
USA |
Monster Energy |
7 |
▼ |
-235 |
|
#29 |
Short, A. 3 |
USA |
Red Bull |
8 |
▼ |
-238 |
|
#14 |
Windham, K. 14 |
USA |
GEICO |
9 |
= |
-258 |
|
#18 |
Millsaps, D. 19 |
USA |
Joe Gibbs Racing |
10 |
▲ |
-268 |
|
#10 |
Brayton, J. 12 |
USA |
Joe Gibbs Racing |
|
|
外国勢が表彰を独占…ですね。Rattrayはヒート1でトップに浮上後、エンストで同郷のSwanepoelにヒート優勝を献上してしまいましたが、続くヒート2はきっちりと制してサウスウィック2連勝です。初のヒート優勝と総合3位の表彰を獲得したSwanepoelはTickleを突き放してランク6位をキープ。ひとつ上のTomacに迫るほどのポイントを上積みしました。他、Alex Martin(Hon)が総合4位と健闘。ランクTop10に喰い込んできましたね。サンドを得意とする地元のJimmy DeCotis(Hon)はヒート1のオープニングで前に出るも派手に前転。なんとか起き上がって走り出すも途中リタイア。SwanepoelのチームメイトGannon Audette(Yam)はヒート1でベストリザルトの4位でフィニッシュ。カナダのMX2チャンピオンTyler Medaglia(Yam)は総合13位(12-15)。低血糖から復帰のRyan Sipes(Yam)はヒート1で上位フィニッシュするも、ヒート2はリタイア。 |
|
ポイント スタンディング ≫全一覧.pdf |
Pos. |
+,- |
Pts. |
# |
Rider 昨年のランク |
Nat. |
Team |
1 |
= |
438 |
|
#15 |
Wilson, D. 4 |
SCO |
Pro Circuit |
2 |
▲ |
-38 |
|
#28 |
Rattray, T. 2 |
RSA |
Pro Circuit |
3 |
▼ |
-40 |
|
#57 |
Baggett, B. 23 |
USA |
Pro Circuit |
4 |
= |
-174 |
|
#35 |
Cunningham, K. 450-16 |
USA |
Star Racing |
5 |
= |
-192 |
|
#19 |
Tomac, E. 6 |
USA |
GEICO |
6 |
= |
-197 |
|
#387 |
Swanepoel, G. 25 |
RSA |
Star Racing |
7 |
= |
-218 |
|
#20 |
Tickle, B. 7 |
USA |
Pro Circuit |
8 |
= |
-257 |
|
#17 |
Barcia, J. 5 |
USA |
GEICO |
9 |
= |
-263 |
|
#23 |
Davalos, M. 9 |
ECU |
Rockstar Energy |
10 |
▲ |
-268 |
|
#46 |
Martin, A. 18 |
USA |
Eleven 10 Mods |
|
|
|
|
|
|
金城さやか 戦績 |
|
|
|
|
Rd. |
総合 |
Moto 1 |
Moto 2 |
ランク |
06 サウスウィック |
13 |
6 |
26 |
10 |
05 スプリングクリーク |
14 |
6 |
22 |
10 |
04 レッドバッド |
5 |
6 |
6 |
8 |
03 サンダーバレー |
13 |
28 |
5 |
13 |
02 フリーストーン |
15 |
7 |
28 |
13 |
01 ハングタウン |
9 |
9 |
10 |
9 |
|
…と言うことで、今週末は3連戦の第2章。同じく東部のペンシルバニア州スティールシティでの開催となります。ライブは同じく午前2時から。ではでは。 |
|
日本 (8/28 日曜) |
現地 (8/27 土曜) |
カテゴリー |
形式 |
02:10~ |
13:10~ |
Moto 1 450 |
30分+2周 |
03:10~ |
14:10~ |
Moto 1 250 |
30分+2周 |
04:10~ |
15:10~ |
Moto 1 Women’s |
15分+1周 |
|
|
|
|
05:05~ |
16:05~ |
Moto 2 450 |
30分+2周 |
06:05~ |
17:05~ |
Moto 2 250 |
30分+2周 |
07:05~ |
18:05~ |
Moto 2 Women’s |
15分+1周 |
|
最東端のマサチューセッツ州サウスウィック…ということで、夜更かし派に最適な夜中の2時からライブ開始です。≫スケジュール詳細.pdf |
|
台風(アイリーン)の影響がちょっと心配ですな~。ギリギリセーフ…って感じでしょうか。…と言うことはさておき、また怪我人が増えちゃいましたね…。Andrew Short(KTM)がテスト中に肘と手首を骨折、Tommy Hahn(Yam)が肩の故障でシーズン終了です。膝の故障で第7戦からお休みしているDavid Millsaps(Yam)はここも欠場となりますが、次の第11戦スティールシティで復帰予定。…ということで、とりあえずこのサウスウィックは上位10台のうち、出走は6台だけ…と寂しい状況です。 |
|
タイトル争いのほうは前戦ユナディラで表彰台を外したChad Reed(Hon)が脱落気味。開幕から全戦表彰のRyan Villopoto(Kaw)とディフェンディングチャンピオンのRyan Dungey(Suz)との一騎打ち…ってな状況です。その差はわずか7点ですが、シリーズも残すは3戦のみ。突き放すか、詰め寄るかの非常に重要な一戦。…と言うことで、ここはDungeyに勝ってもらって、さらに緊迫したタイトル争いに持ち込んで欲しいところ…です。 |
|
他、タイトル争いに水を差しそうなほど手強いJustin Barcia(Hon)の存在にも引き続き注目。地元のJohn Dowd(Kaw)も引き続き出場してくると思われますが、得意のサンドでゼッケン維持のポイントを稼ぐことができるか要注目。 |
|
スタンディングの変動 Top 10 + |
 |
|
総合優勝 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Reed, C. |
4 |
1 |
1 |
|
1 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
Dungey, R. |
3 |
|
|
|
|
1 |
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
Villopoto, R. |
2 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
ヒート優勝 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Villopoto, R. |
7 |
|
|
|
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
|
1 |
|
|
1 |
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
Reed, C. |
7 |
|
1 |
1 |
1 |
|
1 |
|
1 |
|
|
1 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Dungey, R. |
4 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表彰台 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Villopoto, R. |
9 |
3 |
3 |
1 |
2 |
2 |
3 |
2 |
2 |
1 |
|
|
|
|
Dungey, R. |
8 |
2 |
|
2 |
3 |
1 |
2 |
1 |
1 |
2 |
|
|
|
|
Reed, C. |
6 |
1 |
1 |
3 |
1 |
3 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
Millsaps, D. |
1 |
|
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Metcalfe, B. |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
3 |
|
|
|
|
|
Canard, T. |
1 |
|
|
|
|
|
|
3 |
|
|
|
|
|
|
Barcia, J. |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
|
|
|
|
|
トップ周回 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Villopoto, R. |
123 |
6 |
|
16 |
15 |
14 |
16 |
13 |
17 |
26 |
|
|
|
|
Reed, C. |
69 |
8 |
10 |
10 |
13 |
2 |
10 |
16 |
|
|
|
|
|
|
Dungey, R. |
59 |
12 |
14 |
|
|
14 |
|
4 |
15 |
|
|
|
|
|
Alessi, M. |
12 |
|
|
4 |
6 |
|
|
|
|
2 |
|
|
|
|
Craig, C. |
10 |
|
8 |
|
|
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Windham, K. |
6 |
6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Millsaps, D. |
6 |
|
|
|
|
|
6 |
|
|
|
|
|
|
|
Barcia, J. |
6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
6 |
|
|
|
|
|
最速ラップ |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Villopoto, R. |
10 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
|
1 |
|
1 |
1 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
Dungey, R. |
5 |
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Reed, C. |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Alessi, M. |
1 |
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Canard, T. |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前戦ユナディラでやっと今季初の総合優勝を挙げたDean Wilson(Kaw)が後続のチームメイトを突き放して単独首位…ってな状況のタイトル争いです。上位5台のランク変動はないと思われるので、その後方のSwanepoel(Yam)とTickle(Kaw)のポジション争いが面白そう…ってな感じです。他、前戦ユナディラのプロデビュー戦で総合5位と大健闘したJustin Bogle(Hon)の更なる活躍にも期待。新たな負傷者はガイコのWil Hahn(Hon)が鎖骨を負傷、PJ. Larsen(KTM)が手首を痛めてシーズン終了です。 |
|
スタンディングの変動 Top 10 |
 |
|
総合優勝 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Baggett, B. |
5 |
1 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
1 |
|
|
|
|
|
Rattray, T. |
3 |
|
1 |
|
1 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
Wilson, D. |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
ヒート優勝 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Baggett, B. |
8 |
|
1 |
|
|
1 |
1 |
|
|
1 |
1 |
1 |
1 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Wilson, D. |
7 |
1 |
|
1 |
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
Rattray, T. |
3 |
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表彰台 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Wilson, D. |
8 |
2 |
2 |
|
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
1 |
|
|
|
|
Baggett, B. |
7 |
1 |
|
1 |
|
1 |
1 |
3 |
1 |
2 |
|
|
|
|
Rattray, T. |
7 |
3 |
1 |
2 |
1 |
|
3 |
1 |
2 |
|
|
|
|
|
Tomac, E. |
3 |
|
|
3 |
|
3 |
|
|
|
3 |
|
|
|
|
Cunningham, K. |
1 |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Barcia, J. |
1 |
|
|
|
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トップ周回 |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Wilson, D. |
105 |
12 |
14 |
|
16 |
1 |
|
16 |
16 |
30 |
|
|
|
|
Baggett, B. |
79 |
4 |
2 |
13 |
|
25 |
23 |
|
12 |
|
|
|
|
|
Rattray, T. |
48 |
8 |
3 |
6 |
16 |
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|
Barcia, J. |
24 |
3 |
13 |
|
|
5 |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
Durham, D. |
11 |
|
|
11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Sipes, R. |
9 |
|
|
|
|
|
5 |
|
4 |
|
|
|
|
|
Tomac, E. |
4 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Swanepoel, G. |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
|
|
|
|
Decotis, J. |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
|
|
|
|
Cunningham, K. |
1 |
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
Izzi, N. |
1 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最速ラップ |
CA |
TX |
PA |
MD |
CO |
MI |
MN |
WA |
NY |
MA |
PA |
CA |
|
Baggett, B. |
8 |
1 |
|
|
|
1 |
1 |
|
|
1 |
1 |
|
1 |
|
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Wilson, D. |
3 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
Rattray, T. |
3 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Barcia, J. |
3 |
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Tomac, E. |
1 |
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Women’s |
|
Women’sの第6戦となるサウスウィック。引き続き、金城さやかに注目です。サウスウィックは遠いですよね~。頑張ってくださ~い。 |
|
金城さやか 戦績 |
|
|
|
|
Rd. |
総合 |
Moto 1 |
Moto 2 |
ランク |
05 スプリングクリーク |
14 |
6 |
22 |
10 |
04 レッドバッド |
5 |
6 |
6 |
8 |
03 サンダーバレー |
13 |
28 |
5 |
13 |
02 フリーストーン |
15 |
7 |
28 |
13 |
01 ハングタウン |
9 |
9 |
10 |
9 |
関連